内科・胃腸内科・消化器内科・健診・ワクチン接種・苦痛の少ない内視鏡検査

WEB予約 交通アクセス LINE

健診・予防接種

予防接種(ワクチン)

予防接種(ワクチン)任意接種料金

ワクチン種類
料 金
肺炎球菌
8,000円
水 痘
8,000円
おたふくかぜ
6,000円
麻 疹
6,000円
風 疹
6,000円
麻疹・風疹混合
9,000円
B型肝炎
5,000円
インフルエンザ
3,800円
帯状疱疹(シングリックス)
20,000円(2回接種)

健康診断コース

健康診断Aコース詳細 <所要時間:30分程度>

  • 診察/問診・聴打診
  • 身体計測/身長・体重・BMI
  • 血圧/安静時血圧
  • 尿検査/糖・蛋白・潜血・ウロビリノーゲン
  • 視力・聴力/視力・聴力(オージオメーター)
  • 胸部X線/直接撮影

健康診断Cコース詳細 <所要時間:1時間程度>

  • 診察/問診・聴打診
  • 身体計測/身長・体重・BMI・腹囲
  • 血圧/安静時血圧
  • 尿検査/白血球,潜血,蛋白質,ブドウ糖,ケトン体, ウロビリノーゲン,pH
  • 視力・聴力/視力・聴力(オージオメーター)
  • 胸部X線/直接撮影
  • 心電図/安静時
  • 血液検査/
    末梢血一般,総蛋白,アルブミン,A/G比,総ビリルビン,直接ビリルビン,AST(GOT),ALT(GPT),ALP,LDH,γGTP,アミラーゼ゙,総コレステロール,HDLコレステロール,LDLコレステロール,中性脂肪BUN,クレアチニン,Na,K,Cl,尿酸,血糖,ヘモグロビンA1c

消化器健診コース

消化器検診Aコース詳細 <所要時間:半日>

  • 診察/問診・聴打診
  • 血圧/安静時血圧
  • 尿検査/白血球,潜血,蛋白質,ブドウ糖,ケトン体, ウロビリノーゲン,pH
  • 胸部X線/直接撮影
  • 心電図/安静時
  • 血液検査/
    末梢血一般,総蛋白,アルブミン,A/G比,総ビリルビン,直接ビリルビン,AST(GOT),ALT(GPT),ALP,LDH,γGTP,アミラーゼ゙,総コレステロール,HDLコレステロール,LDLコレステロール,中性脂肪BUN,クレアチニン,Na,K,Cl,尿酸,血糖,ヘモグロビンA1c
  • 腹部超音波検査
  • 胃内視鏡検査

※所要時間は目安であり混雑の状況により異なります。

検査項目一覧表

検査項目/コース名
定期健康診断
消化器検診
A
B
C
A
B
計測 身長・体重・BMI
腹囲
視力
聴力
安静時血圧
検尿 糖・蛋白・潜血,ウロビリノーゲン
白血球,潜血,蛋白質,ブドウ糖,ケトン体, ウロビリノーゲン,pH
胸部X線検査
安静時心電図
血液検査 末梢血一般・AST(GOT)・ALT(GPT)・γーGTP・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール、血糖
末梢血一般,総蛋白,アルブミン,A/G比,総ビリルビン,直接ビリルビン,AST(GOT),ALT(GPT),ALP,LDH,γGTP,アミラーゼ,総コレステロール,HDLコレステロール,LDLコレステロール,中性脂肪BUN,クレアチニン,Na,K,Cl,尿酸,血糖,ヘモグロビンA1c
腹部超音波検査
胃内視鏡検査
大腸内視鏡検査
料金
4,000円
9,500円
11,000円
32,000円
38,000円

オプション検査項目

基本の健康診断コースに追加して行うことができる検査項目です。

検査項目
内容
料金
1
腹部超音波検査 エコーで肝臓・胆のう・膵臓・腎臓・脾臓等の病変の有無を検査します。
5,500円
2
胃内視鏡(カメラ) 内視鏡を挿入して、
胃の内部を 観察 します。 食道・胃・
十二指腸に起きる炎症や出血・潰瘍・腫瘍などの病変
をみつけることができます。
15,000円
3
大腸内視鏡(カメラ) 内視鏡を挿入して、大腸を観察する検査です。炎症・ポリープ・潰瘍・粘膜の病変をみつけることができます。
21,000円
4
胸部X線検査 デジタル撮影胸部レントゲン検査
2,500円
5
安静時心電図 不整脈・心筋梗塞などの有無を検査します。
1,400円
6
血液検査1 末梢血一般,AST(GOT),GPT,γ‐GTP,LDLコレステロール,HDLコレステロール,中性脂肪,血糖
4,000円
7
血液検査2 末梢血一般,総蛋白,アルブミン,A/G比,総ビリルビン,直接ビリルビン,AST(GOT),ALT(GPT),ALP,LDH,γGTP,アミラーゼ゙,総コレステロール,HDLコレステロール,LDLコレステロール,中性脂肪BUN,クレアチニン,Na,K,Cl,尿酸,血糖,ヘモグロビンA1c
5,500円
8
血液型 ABO血液型、Rh(D)血液型
500円
9
尿検査 白血球,潜血,蛋白質,ブドウ糖,ケトン体,ウロビリノーゲン,pH
300円
10
便潜血反応(2回法) 便中に混じる微量の血液を検査し、消化管からの出血の有無を調べます。
1,200円
11
肝炎検査 HBs抗原 HCV抗体
3,200円
12
甲状腺機能検査 TSH FT4
2,700円
13
前立腺腫瘍マーカー PSA
1,500円
14
消化器系腫瘍マーカー CEA CA19-9
2,600円
◎採血項目を単独でご希望の場合は、以下の料金になります。
検査項目
内容
料金
血液型 ABO血液型、Rh(D)血液型
2,300 円
肝炎検査 HBs抗原 HCV 抗体
5,000円
甲状腺機能検査 TSH FT4
4,500円
前立腺腫瘍マーカー PSA
3,300円
消化器系腫瘍マーカー CEA CA19-9
4,400円

気軽にお問合せください。

健康診断料金表

健康診断・消化器検診

健診コース名 料金 健診の内容

定期健康診断A

4,000円

労働安全衛生規則44条に基づいた定期健康診断です。34歳以下および36歳~39歳の方に必要な健診項目を含みます。

定期健康診断B

9,500円

労働安全衛生規則44条に基づいた定期健康診断です。35歳および40歳以上の方に必要な健診項目を含みます。
雇入れ時の健康診断(労働安全衛生規則43条)の必要項目を含みます。

定期健康診断C

11,000円

基本的な検査をチェックできる健診コースです。
Bコースより、血液検査内容を充実させた定期健診です。

消化器検診A

32,000円

胃内視鏡・腹部エコーを含む検診コースです。

消化器検診B

38,000円

大腸内視鏡・腹部エコーを含む検診コースです。

※上記の基本コースに含まれない検査は、オプションで選定可能です。
その場合の費用は検査項目によって異なりますので、お気軽にご相談ください。

  • 診察/問診・聴打診

内視鏡検査費用の目安

費用の目安(健康保険3割負担の方)

胃内視鏡(検査のみ) 約4,000円
病理組織検査(追加費用) 3,000~6,000円
合 計 6,000~13,000円

●検査後にお薬を処方される場合がありますので、約15,000円程度ご用意下さい。
●1割負担の方は、上記の3分の1程度でお考え下さい。

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)

費用の目安(健康保険3割負担の方)

大腸内視鏡(検査のみ) 約5,000円
病理組織検査(追加費用) 5,000~12,000円
合 計 7,500~18,000円
大腸ポリープ切除術
(日帰り手術)
20,000~30,000円

●鎮静剤の使用などにより若干は異なりますが、約30,000円程度ご用意下さい。
●1割負担の方は、上記の3分の1程度でお考え下さい。 ※状況により異なる場合がございます。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
※上記の金額には、診察代・採血代などは含まれておりません。

健診の流れ

★コースにより含まれていない内容もあります★

受付・問診 健診受付時間:午前9時~午後16時

問診表や健診コースの確認などをさせていただきます。

採尿・採血

尿と血液を採取いたします。

身体計測

身長、体重、血圧などを測定します。

聴力検査

オージオメーターによる聴力検査です。

視力検査

裸眼・矯正の視力を検査します。

心電図

結核、肺炎、肺癌など、胸部疾患の有無を検査します。

胸部X線検査

結核、肺炎、肺癌など、胸部疾患の有無を検査します。

腹部超音波検査

エコーで肝臓・胆のう・膵臓・腎臓・脾臓等の病変の有無を検査します。

胃内視鏡または大腸内視鏡

「楽で苦しくない内視鏡」で異常の有無を検査します。

結果説明

医師の診察、検査結果の説明を行います。

会計

健診終了、お疲れ様でした。

一般的な流れですので、内容・順番は必ずしもこれと同じではありません。

健診時持参していただくもの

  • 健康保険証
  • 診察券
  • 特定健診を受診される方は、特定健康診査券もご持参ください。

予約について <診察時間内にお願いいたします>

  • 電話による予約:097-546-7373
  • 受付での予約:窓口でも予約を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

ページ上部へ戻る
097-546-7373